婦人部おすすめ情報局
婦人部ではボストン近郊で開催されるおすすめイベントを紹介しています。どうぞお出かけください。
コーラスボストン冬のコンサート
コーラスボストンの冬のコンサートのご案内です。
ポスターの画面をクリックすると、演目などを覧いただけます。
12月4日(金曜日)
午後7時半より
St. Paul's Episcopal Church
15 St. Paul Street. Brookline
Free admission ( donation suggested )
詳細は
www.chorusboston.org
をご覧ください。
第11回 尺八と琴の饗宴
1994年に発足しました「尺八と箏の饗宴」シリーズ第11回、
伝統と現代音楽演奏会のご案内です。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞお気軽にお出かけください。
ポスターをクリックしていただくと、詳細をご覧いただけます。
<日時>
11月22日(日)午後 2:30 開演
<場所>
Public Library of Brookline
361 Washington St., Brookline, MA 02445
(www.brooklinelibrary.org)
無料で路上駐車できます。
<入場料>
無料
<出演>
マルコ・リーンハード(尺八)
安田有希(箏)
<プログラム>
古典曲の吉沢検校「千鳥の曲」(二重奏)、沢井忠夫「二つの変奏曲」(箏ソロ)などのほか、日独米の3人の作曲家(小藤隆志、ステファン・ハーケンバーグ、マーティン・シュライナー)の世界初演曲が含まれます。
<後援>
国際交流基金ニューヨーク
在ボストン日本国総領事館
ボストン日本人会婦人部
The Office for the Arts at Harvard
ボストン箏教室
<お問い合わせ>
Eメール:koto@jtnw.com (日本語可)
第17回 アフタヌーンコンサートを共催しました
秋晴れの美しい日曜日の昼下がり、
2009年10月25日午後3時
ブルックライン セントポール教会にて
開催されました。
プログラム
謡と琴演奏(北沢匂当「晒」)、フランクール チェロソナタ、ドビュッシー ピアノ作品集、ベートーベン月光ソナタ、ブラームスピアノ三重奏ロ長調、Jeremy van Buskirk A Simple Song, Vocalise for Voice and Cello、バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ1番よりシチリアーナとプレスト、シューマン3つのロマンス、ウェーバー魔弾の射手よりアガーテの祈り
出演
金子 純恵
(琴)
Velleda Miragias
(チェロ)
佐藤 美保
(ソプラノ)
Clara Chan
(Piano)
田中 美香
(ピアノ)
Duke Roth
(Cello)
本山 寿光
(ヴァイオリン)
別府ゆき
(ヴァイオリン)
松村真理子
(ソプラノ)
古尾谷麻子
(オーボエ)
木村ななえ
(ピアノ)
Sara Matayoshi
(ヴァイオリン)
Kett Chuan Lee
(チェロ)
田中ゆうこ
(ピアノ)
婦人部が共催するイベントのもうひとつの楽しみは
コンサートの後のレセプションです。
部員達が丹誠込めて作った手料理が並び、
演奏を終えた出演者と、和やかな会話がはずみます。
次回のご案内など、詳しくは
http://afternoonconcerts.com
をご覧ください。
特別講演
ノースイースタン大学にて
辻 優 在ボストン日本国総領事
による特別講演が行われます。
どなたでもご参加いただけます。どうぞお出かけください。
ポスターをクリックすると,詳細をご覧いただけます。
http://www.cps.neu.edu/international/world-languages-center
こちらもどうぞご覧ください。
ボストン日本語学校文化祭
ボストン日本人会婦人部は、10月30日(土曜日)
ボストン日本語学校で行われた文化祭で婦人部のブースをもちました。
ブースにはパネルを展示し、婦人部の活動を紹介いています。
たくさんの方にお立ち寄りいただきました。
パネルの前には婦人部のクラフト部が制作した作品を並べました。
小石を使い和紙を貼った可愛いねこちゃん、愛嬌のある狸さん、
カッパのお人形、ジュエリーボックス、ピンクッション、くす玉などが並びました。
パネル展示の隣のテーブルは
草月流
増渕文子さん、
Joanne Caccavale さん による生け花の展示です。
お二人とも会場でいけてくださいました。
日本語学校の子供たちの中には、本格的な生け花をみるのは初めてというお子さんも多く、たいへん好評でした。
生け花の横は
『着物の体験コーナー」をつくりました。
可愛い笑顔がそろいました。
着物を着せてもらったあとは、畳の上で記念撮影・・・
屏風の前には、クラフト部のくす玉が飾られています。
31日はハロウィンの日、ハロウィンファッションショーに参加したあとの子供達も、今度は日本のファッションを楽しんでいます。
男の子もいっぱい楽しんでくれました。
会場は、思いもよらぬほどの人気コーナーになりました。
最初は少ない時間のため 帯び結びまで考えていなかったのですが、たくさんの『飛び入りボランテイア』のお母さん達のお陰で、子供達は帯結びも体験できました。
会場の様子をスライドショーにまとめました。
どうぞおでかけください。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/bostonfujinbu/slideshow?&.src=ph&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/bostonfujinbu/lst%3f%26.dir=/fd27%26.src=ph%26.view=t&&.dir=/fd27&.spd=s&.full=n&.thema=9&.tDisplay=y
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)